ギター初心者 必須アイテム ピック
これからギターを購入しようと考えている場合、ギター以外にも一緒に買っておいたほうが良いものがあります。今回はその中でも必須アイテムとなる”ピック”のご紹介をしていきます。
ピックとは?
ギターには”ピック”というギターの弦を弾く道具があります。
様々なタイプ、デザインがありますが今回は、おにぎり型と、ティアドロップ型のものをご紹介します。
ピックがあると良い 3ポイント
- 大きな音で演奏できる
- 弾く側の指が痛くならない
- カッティングなどアクセントがつけやすい
ギターピックは、ギターの弦を弾くための道具です。
ライブやコンサートでも必要となってきますので、ぜひギターと一緒に購入をおすすめします。
ピック 2種類
こちらは、とてもスタンダードなギターピックになります。
面積が大きいぶん、手が大きい私にとってはとても扱いやすい形です。
特に長時間演奏をする場合は、大きいピックのほうが疲れないと思います。
材質や硬さも色々な種類があります。
初心者の方は最初は”おにぎり型のやわらかめ”を使用すると扱いやすいと思います。
とても安定しているタイプで、価格も通常100円程で購入できます。
良い点
ギターピックのスタンダード
幅が広いものは特に安定している
こちらはおにぎり型に比べて、面積が小さくなります。
エレキギターを演奏する際には、こちらのピックのほうが弾きやすいです。(私の主観です)
良い点
小さい分、小回りがきく
エレキギターでソロを弾く際に弾きやすい
私が思う残念なポイント
面積が狭いので手が大きいと落としやすい
ピックケース
ピックは小さいのと、演奏中にも手から落ちてしまい失くしてしまうことがよくあります。
ですので、複数枚常にピックは持っているとよいです。
その際に、ピックを入れておくケースが必要になります。
専用のものでなくても、小さな箱などを利用してピックを持ち歩けるようにしておくと便利です。
こちらは、おにぎり型のピックを3枚程度収納できるピックケースです。
まとめ
ということで、今回は2タイプのご紹介しました。
ピックで大切なことは以下の3点になります。
- 安定してギターを演奏できる
- しっかり音を出せる
- 落としにくい
今回は2種類のご紹介でしたが、素材やデザインなど多種多様にあります。
素材や硬さなどでギターの音色や演奏が変化しますので、ぜひお店に行って、実際に触ってみてください。
今回の記事が少しでもご参考になれば幸いです。