ギター初心者 おすすめ曲 情熱の薔薇/THE BLUE HEARTS 歌詞&コード
難易度 ★☆☆☆☆
歌詞&コード
情熱の薔薇/THE BLUE HEARTS
作詞/作曲 甲本ヒロト
F Dm Am
永遠なのか本当か
B♭ C F C
時の流れは続くのか
F Dm Am
いつまで経っても変わらない
B♭ F C F
そんな物あるだろうか
F Dm Am
見てきた物や聞いた事
B♭ C F C
いままで覚えた全部
F Dm Am
でたらめだったら面白い
B♭ F C F
そんな気持ち分かるでしょう
Dm Am B♭ C
答えはきっと奥の方
Dm Am B♭ C
心のずっと奥の方
F Dm Am
涙はそこからやって来る
B♭ F C F
心のずっと奥の方
F Dm Am
なるべく小さな幸せと
B♭ C F C
なるべく小さな不幸せ
F Dm Am
なるべくいっぱい集めよう
B♭ F C F
そんな気持ち分かるでしょう
Dm Am B♭ C
答えはきっと奥の方
Dm Am B♭ C
心のずっと奥の方
F Dm Am
涙はそこからやって来る
B♭ F C F
心のずっと奥の方
F Dm
情熱の真っ赤な薔薇を
B♭ C
胸に咲かせよう
F Dm Am
花瓶に水をあげましよう
B♭ F C F
心のずっと奥の方
コード
主要コード解説
Cコード
指をなるべく立てるようにして押さえます。特に意識してほしいのは、2弦を押さえる人差指。1弦の開放弦に触れやすいので意識して触れないようにしましょう。中指、薬指も隣の弦に触れやすいので注意しましょう。
Dコード
3本の指で押さえる、押さえ方と、人差指で2フレットの3本の弦を押さえて中指で2弦の3フレットを押さえる方法があります。他の弦に指が当たらないようにして弾くと、きれいに鳴らすことの出来るコードです。
Fコード
ギターのコードの中で難関と言われるコードがFコードです。はじめのうちは少し押さえるだけで左手の親指、小指の付け根がつってきます。休みながら、身につけるようにしましょう。弾けるようになるのが難しい分、マスターすると演奏できる曲がグッと増えますので、頑張ってものにしてください。コツは“人差指の親指側側面”で指板をグッと押さえるようにすることです。
Amコード
Amは演奏しやすく覚えやすいコードの1つです。よく出てきます。押さえるポイントは3本の指をしっかりと立てるようにしましょう。ここでも意識したいのが人差指。1弦の開放弦に触れないよう注意しましょう。
コードチェンジ
基本的なコードで演奏できる曲です。1つ1つコードを覚えて指板を見なくてもコードを押さえられるようにしていきましょう。