ギター初心者 おすすめ曲 いつも何度でも/千と千尋の神隠し 歌詞&コード
難易度1 ★☆☆☆☆
歌詞&コード
いつも何度でも/千と千尋の神隠し
作詞/覚 和歌子 作曲/ 木村 弓
F
F
呼んでいる
C Dm Am
胸のどこか奥で
B♭ F(onA)
いつも心躍る
Gm C
夢を見たい
F
かなしみは
C Dm Am
数えきれないけれど
B♭ F(onA)
その向こうできっと
Gm C F
あなたに会える
C
繰り返すあやまちの
Dm Am
そのたびひとは
Dm B♭
ただ青い空の
Gm C
青さを知る
F
果てしなく
C Dm Am
道は続いて見えるけれど
B♭ F(onA)
この両手は
Gm C F
光を 抱ける
F C
さよならのときの
Dm Am
静かな胸
B♭ F(onA)
ゼロになるからだが
Gm C
耳をすませる
F C
生きている不思議
Dm Am
死んでいく不思議
B♭ F(onA)
花も風も街も
Gm C F
みんなおなじ
F C Dm Am Dm B♭ Gm C
F C Dm Am B♭ F(onA) B♭ C F
F
呼んでいる
C Dm Am
胸のどこか奥で
B♭ F(onA)
いつも何度でも
Gm C
夢を描こう
F C
悲しみの数を
Dm Am
言い尽くすより
B♭ F(onA)
同じくちびるで
Gm C F
そっとうたおう
C
閉じていく思い出の
Dm Am
そのなかにいつも
Dm B♭
忘れたくない
Gm C
ささやきを聞く
F C
こなごなに砕かれた
Dm Am
鏡 の上にも
B♭ F(onA)
新しい景色が
Gm C F
映 される
F C
はじまりの朝の
Dm Am
静かな窓
B♭ F(onA)
ゼロになるからだ
Gm C
充たされてゆけ
F C
海の彼方には
Dm Am
もう探さない
B♭ F(onA)
輝くものは
B♭ F(onA)
いつもここに
B♭ F(onA)
わたしのなかに
Gm C F
見つけられたから
F C Dm Am Dm B♭ Gm C
F C Dm Am B♭ F(onA) B♭ C F
この曲はこの本にも掲載されています
コード
主要コード解説
Cコード
指をなるべく立てるようにして押さえます。特に意識してほしいのは、2弦を押さえる人差指。1弦の開放弦に触れやすいので意識して触れないようにしましょう。中指、薬指も隣の弦に触れやすいので注意しましょう。
Fコード
ギターのコードの中で難関と言われるコードがFコードです。はじめのうちは少し押さえるだけで左手の親指、小指の付け根がつってきます。休みながら、身につけるようにしましょう。弾けるようになるのが難しい分、マスターすると演奏できる曲がグッと増えますので、頑張ってものにしてください。コツは“人差指の親指側側面”で指板をグッと押さえるようにすることです。
Amコード
Amは演奏しやすく覚えやすいコードの1つです。よく出てきます。押さえるポイントは3本の指をしっかりと立てるようにしましょう。ここでも意識したいのが人差指。1弦の開放弦に触れないよう注意しましょう。
コードチェンジ
基本のコードとバレーコードで演奏出来る曲です。覚えるコードの数が少ない曲です。1つ1つコードを覚えて指板を見なくてもコードを押さえられるようにしていきましょう。。
この曲はこの本にも掲載されています