ギター初心者 おすすめ曲 キセキ/GReeeeN 歌詞&コード
難易度 ★★☆☆☆
歌詞&コード
キセキ/GReeeeN
作詞/作曲 GReeeeN
C Caug Am Am7(onG)
明日、今日よりも好きになれる
F C(onE) F G
溢れる想いが 止まらない
C Caug Am Am7(onG)
今もこんなに好きでいるのに
F Fm C
言葉に出来ない
Am Em F G C
君のくれた日々が積み重なり
F C G
過き去った日々2人歩いた 『軌跡』
Em Am Em F G C
僕らの出逢いがもし偶然ならば?
F
運命ならば?
C Dm Em
君に巡り合えた
A♭ B♭
それって『奇跡』
Am Em
2人寄り添って歩いて
F G C
永久の愛を形にして
Am Em
いつまでも君の横で
F G C
笑っていたくて
Em(onB) Am Em
アリガトウ や Ah
F G C Em(onB) Am
愛してるじゃまだ足りない けど
Em F G C
せめて言わせて「幸せです」と
C Caug Am Am7(onG)
いつも君の右の手の平をただ
F C(onE) F G
僕の左の 手の平が
C Caug Am Am7(onG)
そっと包んでくそれだけで
F Fm C
ただ愛を感じていた
Am Em F G C
日々の中で 小さな幸 せ
F C G
見つけ重ね ゆっくり歩いた 『軌跡』
Em Am Em F G C
僕らの出会いは大きな世界で
F C
小さな出来事
Dm Em A♭ B♭
巡り合えたそれって『奇跡』
Am Em
うまく行かない日だって
F G C
2人で居れば晴れだって!
Am Em
強がりや寂しさも
F G C
忘れられるから
Em(onB) Am Em
僕は君 でなら
F G C
僕で居れるから!
Em(onB) Am Em
だからいつ も そばにいてよ
F G
『愛しい君へ』
F
2人フザけあった帰り道
C
それも大切な僕らの日々
G
「想いよ届け!」 と伝えた時に
Am
初めて見せた表情の君
F
少し間が空いて 君がうなずいて
C
僕らの心 満たされてく愛で
G
ぼくらまだ旅の途中でまたこれから先も
A♭ G Fm Am
何十年続いていけるような未来へ
C Em(onB) Am
例えばほ ら
Em F G C Em(onB)Am
明日を見失 いそう に
N.C.
僕らなったとしても、
Am Em
2人寄り添って歩いて
F G C
永久の愛を形にして
Am Em
いつまでも君の横で
F G C
笑っていたくて
Em(onB) Am Em
アリガトウ や Ah
F GC Em(onB) Am
愛してるじゃまだ足りないけ ど
Em
せめて言わせて
F G A♭ B♭
「幸せです」と
Am Em
うまく行かない日だって
F G C
2人で居れば晴れだって!
Am Em
喜びや悲しみも
F G C
全て分け合える
Em(onB) Am Em
君がい るから
F G C
生きていけるから!
Em(onB) Am Em
だからいつ も そばにいてよ
F G F C G Am F Fm
『愛しい君へ』 最後の一秒まで
C Caug Am Am7(onG)
明日、 今日より笑顔になれる
F C(onE) F G
君がいるだけで そう思えるから
C Caug
何十年 何百年 何千年
Am Am7(onG) F Fm C
時を超えよう 君を愛してる
コード
主要コード解説
Cコード
指をなるべく立てるようにして押さえます。特に意識してほしいのは、2弦を押さえる人差指。1弦の開放弦に触れやすいので意識して触れないようにしましょう。中指、薬指も隣の弦に触れやすいので注意しましょう。
Gコード
Gコードは小指がポイントです。慣れないうちは小指で1弦を押さえるのが難しいですが、練習を重ねて指板を見なくても押さえられるようになりましょう。
Emコード
Emも演奏しやすく覚えやすいコードです。2箇所押さえるだけなので簡単ですね。ロックのスタンダードなコードでもあります。ここでも指をしっかりと立てて隣の弦に触れないように注意しましょう。
Fコード
ギターのコードの中で難関と言われるコードがFコードです。はじめのうちは少し押さえるだけで左手の親指、小指の付け根がつってきます。休みながら、身につけるようにしましょう。弾けるようになるのが難しい分、マスターすると演奏できる曲がグッと増えますので、頑張ってものにしてください。コツは“人差指の親指側側面”で指板をグッと押さえるようにすることです。
Amコード
Amは演奏しやすく覚えやすいコードの1つです。よく出てきます。押さえるポイントは3本の指をしっかりと立てるようにしましょう。ここでも意識したいのが人差指。1弦の開放弦に触れないよう注意しましょう。
コードチェンジ
頻繁にコードチェンジを行う曲です。1つ1つコードを覚えて指板を見なくてもコードを押さえられるようにしていきましょう。