ギター初心者 おすすめ曲 ウェディング・ソング/斉藤和義 歌詞&コード
難易度2 ★★☆☆☆
歌詞&コード
ウェディング・ソング
作詞/作曲 斉藤和義
C G D
ああ君に贈ることば探し
Em
眠れなかった
C G D
ああ思い出よりあたらしい日々
G D
美しくあれ
G D
ここにいる人々
Em Bm
ここにいない友達も
C D G
きっと君の名前
Em Am
呼んでるだろう
D7
その胸に灯すだろう
G D
おめでとうそれだけ
D#dim Em
言えばあとはこみあげる
Am D7G Em
たとえば あざやかな
Am D7 G E
夜明けのように
Am D7 G D
ただその風のように
C G D
ああ白い花が揺れて笑う
Em
とてもきれいだ
C G D
ああ出会う不思議愛する不思議
G D
扉をあけて
G D
そのひとを選んだ
Em Bm
人生がいまはじまる
C D G
誰もしあわせしか
Em Am
いらないだろう
D7
それだけを祈るだろう
G D
しあわせのその日に
D#dim Em
ひとはなぜ震えて泣く
Am D7 G Em
あんなに 輝いた
Am D7 G E
笑顔のあとで
Am D7 C
こんなに愛されながら
G D
そのひとと選んだ
Em Bm
人生がいまはじまる
C D G
誰もしあわせしか
Em Am
いらないだろう
D7
それだけを祈るだろう
G D
しあわせのこの日に
D#dim Em
君はなぜ震えて泣く
Am D7 G Em
世界 で いちばんの
Am D7 G E
笑顔のあとで
Am D7 G
世界に愛されながら
コード
主要コード解説
Cコード
指をなるべく立てるようにして押さえます。特に意識してほしいのは、2弦を押さえる人差指。1弦の開放弦に触れやすいので意識して触れないようにしましょう。中指、薬指も隣の弦に触れやすいので注意しましょう。
Dコード
3本の指で押さえる、押さえ方と、人差指で2フレットの3本の弦を押さえて中指で2弦の3フレットを押さえる方法があります。他の弦に指が当たらないようにして弾くと、きれいに鳴らすことの出来るコードです。
Gコード
Gコードは小指がポイントです。慣れないうちは小指で1弦を押さえるのが難しいですが、練習を重ねて指板を見なくても押さえられるようになりましょう。
Emコード
Emも演奏しやすく覚えやすいコードです。2箇所押さえるだけなので簡単ですね。ロックのスタンダードなコードでもあります。ここでも指をしっかりと立てて隣の弦に触れないように注意しましょう。
Bmコード
このコードフォームは様々な位置で出てきます。バレーコードなので押さえるのにコツが入ります。人差指でしっかり弦を押さえましょう。位置をずらすだけで色々なコードが弾けるようになります
Amコード
Amは演奏しやすく覚えやすいコードの1つです。よく出てきます。押さえるポイントは3本の指をしっかりと立てるようにしましょう。ここでも意識したいのが人差指。1弦の開放弦に触れないよう注意しましょう。
コードチェンジ
とてもスタンダードなコードが多く、初心者の方向けの一曲です。1つ1つコードを覚えて指板を見なくてもコードを押さえられるようにしていきましょう。