ギター初心者 おすすめ曲 さんぽ/となりのトトロ 歌詞&コード
難易度2 ★★☆☆☆
歌詞&コード
さんぽ/となりのトトロ
作詞/中川 李枝子 作曲/久石 譲
N.C. D7 G
F G(onF) Em Am Dm G C
C G
あるこうあるこう
C Am Dm G7
わたしはげん き
F Em
あるくの だいすき
Dm G7 C
どんどんいこう
Fm C
さかみちトンネル
Fm C
くさっぱら
Am Em
いっぽんばしに
F D G
でこぼこじゃりみち
C Em
くものすくぐって
F G C
くだり み ち
C G
あるこうあるこう
C Am Dm G7
わたしはげんき
F Em
あるくのだいすき
Dm G7 C
どんどんいこう
Fm C
みつばちぶんぶん
Fm C
はなばたけ
Am Em F
ひなたにとか げ
D G
へびはひるね
C
ばったがとんで
Em F G C
まがりみち
F G(onF) Em Am Dm G C A♭7
D♭ A♭
あるこうあるこう
D♭ B♭m E♭m A♭7
わたしはげん き
G♭ Fm
あるくのだいすき
E♭m A♭7 D♭
どんどんいこ う
G♭m D♭
きつねもたぬきも
G♭m D♭
でておいで
B♭m Fm
たんけんしよう
G♭ E♭ A♭
はやしのおくまで
D♭
ともだちたくさん
Fm G♭A♭ D♭
うれし い な
ともだちたくさん
Fm G♭A♭ D♭
うれし い な
コード
主要コード解説
Cコード
指をなるべく立てるようにして押さえます。特に意識してほしいのは、2弦を押さえる人差指。1弦の開放弦に触れやすいので意識して触れないようにしましょう。中指、薬指も隣の弦に触れやすいので注意しましょう。
Dコード
3本の指で押さえる、押さえ方と、人差指で2フレットの3本の弦を押さえて中指で2弦の3フレットを押さえる方法があります。他の弦に指が当たらないようにして弾くと、きれいに鳴らすことの出来るコードです。
Gコード
Gコードは小指がポイントです。慣れないうちは小指で1弦を押さえるのが難しいですが、練習を重ねて指板を見なくても押さえられるようになりましょう。
Emコード
Emも演奏しやすく覚えやすいコードです。2箇所押さえるだけなので簡単ですね。ロックのスタンダードなコードでもあります。ここでも指をしっかりと立てて隣の弦に触れないように注意しましょう。
Fコード
ギターのコードの中で難関と言われるコードがFコードです。はじめのうちは少し押さえるだけで左手の親指、小指の付け根がつってきます。休みながら、身につけるようにしましょう。弾けるようになるのが難しい分、マスターすると演奏できる曲がグッと増えますので、頑張ってものにしてください。コツは“人差指の親指側側面”で指板をグッと押さえるようにすることです。
Amコード
Amは演奏しやすく覚えやすいコードの1つです。よく出てきます。押さえるポイントは3本の指をしっかりと立てるようにしましょう。ここでも意識したいのが人差指。1弦の開放弦に触れないよう注意しましょう。
コードチェンジ
基本のコードで演奏出来る曲ですが、後半転調してキーが変わります。バレーコード・フッラトコードが出てきます。1つ1つコードを覚えて指板を見なくてもコードを押さえられるようにしていきましょう。。